今回はCCRことクリーデンス・クリアウォーター・リバイバルのウィリー・アンド・ザ・プアボーイズ(1969)から”Fortunate Son”です。「幸運な息子」というタイトルのとおり、ベトナム戦争時代に社会的地位や裕福さによって兵役を逃れることができた”幸運な”人々やそ ... もっと読む

本日は米国のプログレバンド、カンサスの「永遠の序曲」(1976)から、”伝承”です。原題 ”Leftoverture”は"leftover"と"overture"をかけた造語で、”残り物”と”序曲”ということですね。この曲はカンサスにとって、まさに”起死回生”を象徴するものでした。それ以前の ... もっと読む

本日はヘヴィ・メタルの名付け親として名高い、英国のバンド、「ブラック・サバス」から二枚目のアルバムで本国でチャート一位を記録した名盤中の名盤・”パラノイド”(1970)から”War Pigs”です。『戦争の”豚”共』といったタイトルからも分かる通り”反戦”をテーマと ... もっと読む

↑このページのトップヘ